【MTG】レガシーキューブおじさん3【MO】
懲りずに突撃
今度こそ青系に行きたいと微妙な初手から極楽鳥を取ってしまいすでに挫折の予感…
その後もナチュラルオーダーや森の智慧を取りながら
流れてきたまぁまぁな青を取りつつパーミッションめいた物質が出来上がる。
なぜ殻?
A.他になかった
Q.ジェイスのほうがいいのでは?
A.モダンイリーガルのカードがつかいたかったんです…(こなみ)
結果は
五色の強いカードがたくさん入ったデッキに無茶苦茶されて負け。
除去打ち消しからゼナゴス神ジェイス~~~みたいなのが二回。君が3-0だ!!
二戦目は相手現れず勝ち
三戦目は青黒リアニ
一戦目は相手が1Tディスカードから 嵐潮のリバイアサンが出てきて試合終了
二戦目は相手唯一の黒マナを壊してなんとなく勝利
一戦目から気づいていたのだがこの相手、非常に反応が遅くどうやら二面打ちをしている模様。
相手が二面ならすることは1つ。そう、時間稼ぎだ。
微妙に間を取りながら、色々起動しながら時間を少しずつ削っていく。
リアニメイトは一瞬で勝負を決めうるので時間が減っても安心できない。
結果、三戦目が始まる前に相手ドロップで終了 見事100ポイント丸々戻ってきました。
しかしデッキは実質0-1 これはダメですね…
レガシーキューブ始めてからのデッキが アブザン ジャンド ゴルガリ シミック
緑から逃れられないというのか…スタンではほとんど触っていない色だというのに…
はい